可愛らしい外見ですが、宮大工さんが国産の間伐材を使って作ってます。
かわいいお庭にピッタリ。おしゃれなガーデニング用の木製物置(キャビン・小屋・シェッド・倉庫)見つけました!
お客様の声:カンナさんのカタログも見たんですけど、自分の好みにピッタリなのは「これだ!」って思ったんです~♪
庭に設置する小屋も、可愛らしいデザインのものが人気のようで、ちょっとしたブームになっています。
デザインの種類も増えてきていて、良いものがないかな・・と気にかけていました。
いろいろと見たり触ったりする機会はあったのですが、多くのものは海外から輸入されたもの。遠くから見る分には可愛いのだけれど、モノとしての作りが雑で、イマイチなものが多く・・。
そんな時に出会ったのが宮大工の野田さん。
国産の間伐材を利用したおしゃれな物置(キャビン・小屋・シェッド・倉庫…など呼び方はさまざま)を作られていて、一発で惚れてしまいました。写真は、名古屋の栄オアシス21で開催されたガーデニングコンテストで展示した時の写真です。
日本は四季があるため、季節によって木材が膨張・収縮します。そういった気候を考慮に入れた作りになっているため、時間が経ったときにもゆがみが発生しにくいとのこと。(海外製はこの辺り特に注意が必要。扉がきちんと閉まらない、なんてザラなのです・・。検討中の方は、きちんと実物の動きを確認してから購入して下さいね。)
何より、野田さんのお人柄が良いんです。一緒に仕事をさせて頂く機会が何度かあったのですが、とても穏やかで誠実な仕事をされます。お値段も相場から比べるとかなりお手頃かと思います。(同業の方から、そんな値段で売らないでくれ、とクレームが入ったぐらいです・・。)
ガーデニング用木製ガーデンシェッド・物置小屋:施工事例
「ガーデニング+物置小屋+おしゃれ」でスマホで検索してたんです。有名どころでいえば、カンナさんのデザインも素敵だなって思ったりして眺めていたんですけど、自分の好みにピッタリ!なのが見つかって。とても気に入ってます!」
とお喜び頂いたお客様。「こんな風になると嬉しい・・」と、お庭の施工も一部ご依頼いただいたのですが、ガーデンシェッドと組み合わせるとちょっとコストがかかりそうでした。
レンガで花壇を、というご希望だったのですが、レンガってちょっと高価なんです。なので、割栗石を使った花壇をご提案させていただきました。(このページの下の方にある「設置事例」の写真手前に写っています。)
【NODANO物置(木製)】
仕様
◆寸法 W.1988 × D.1860 × H.2140
◆2枚扉
◆窓2枚
◆よろい扉
◆オンデュリン屋根材
◆床有り
◆販売価格 :500,000円-より(税別)
※施工・設置費込み。色の変更は別途費用がかかりますので、お見積もり致します。
※事前の現地調査や打合せ等は阪野が担当させて頂きます。実際の施工は宮大工の野田さんに行っていただきます。
※お問い合わせはページ下のフォームに入力いただくか、メロウグリーン阪野までお電話ください。
- TEL : 090-3511-1083 (スマートフォンの方はタップで電話がかけられます。メロウグリーンのホームページを見たとお伝え下さい。)